インテリアショップ リグナ > Rigna Times > 【Topics】インテリア特集 > こたつのサイズに注意!使用人数や部屋に合わせた選び方を徹底ガイド

RIGNA SPECIAL FEATURE【こたつのサイズに注意!】 使用人数や部屋に合わせた選び方を徹底ガイド

リグナStaff

国内外の様々な家具ブランドやおしゃれな雑貨を展開するセレクトショップ[リグナ公式オンラインショップ]の運営スタッフが、おすすめブランドやトレンドをおさえたおしゃれな商品を紹介する特集ページです。インテリア選びやコーディーネートの参考にぜひご覧ください。

肌寒い季節になると恋しくなるのが、ぬくぬくと足元を温めてくれる「こたつ」ですよね。でも、いざ買おうとすると「どのサイズがうちに合うの?」「人数に対して狭すぎたりしない?」と悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。
こたつはサイズ選びを間違えると「足を伸ばせない」「部屋が狭く感じる」など、使い勝手やインテリアのバランスにも影響が出てしまうんです。そこでこの記事では、使用人数や部屋の広さに合わせたこたつサイズの目安を、わかりやすい表やポイントと一緒にご紹介します。さらに、形状別の特徴やおしゃれに見せるコツ、布団のサイズ選びまで徹底ガイドします。
あなたにぴったりのこたつを見つけられますよ。

また、リグナでは、豊富に取り揃えたインテリアアイテムの中から、お客様にぴったりの家具選びをスタッフがサポートする「1Dayインテリア相談(無料)」を実施しています。
こたつ選びでプロの意見を聞きたい方は、ぜひお気軽にご予約ください。
詳細は、下記のボタンよりご覧いただけます。

【使用人数別】失敗しないこたつサイズの目安

こたつを選ぶうえで、まず大切なのが「何人で使うのか?」という視点。同じこたつでも、1人用と4人用では必要なサイズ感がまったく違います。また、「普段は2人だけど、たまに友人が来る」などのシチュエーションも考慮するとサイズ選びの失敗が減りますよ。
以下の表は、使用人数ごとのこたつサイズ目安です。

サイズ選びのポイント

 
使用人数 長方形(目安) 正方形(目安) 円形(目安)
1~2人 75~90×60cm 75~80×75~80cm 直径80cm
2~4人 105~135×75~80cm 約90×90cm 直径100~105cm
4~6人 150~180×80~90cm 直径120cm

1〜2人用ならコンパクトタイプでOK。一人暮らしの方には、省スペースで置きやすい正方形、円形タイプが人気です。2〜4人で使うなら、幅が1m以上ある長方形が快適。4人以上になると、円形や大きめの長方形がおすすめです。
少し余裕を持って選ぶと、来客時や鍋を囲む時にも安心ですよ。

【部屋の広さ別】こたつのサイズはここに注意!

こたつのサイズ選びで、もうひとつ大事なのが「部屋の広さ」です。こたつ本体だけでなく、布団のボリュームや人の動線を考えると、スペースに余裕が必要になります。
以下の目安を参考に、部屋の広さにあったサイズを選びましょう。

 
部屋の広さ おすすめサイズ例
4.5畳〜6畳 75~105cm×60~75cm(1〜2人向け)
6畳〜8畳 105~135cm×75cm~80cm(2〜4人向け)
8畳〜10畳以上 150〜180cm×80~90cm(4〜6人向け)

【タイプ別】こたつの形状と特徴を知っておこう

こたつにはさまざまな形がありますが、サイズ感や使い方にも大きく関わるので、自分の暮らしに合った形を選ぶことが大切です。

スタイル別レイアウトのポイント

●長方形こたつ:勉強やパソコン作業にも使いやすく、2人以上で横並びに座れるメリットがあります。

●正方形こたつ:一人暮らしに人気の省スペースタイプ。奥行きがあるので、対面で食事もしやすいです。

●円形・楕円形こたつ:やさしい雰囲気が魅力。角がないので怪我をするリスクが少なく、お子様のいる家庭にもおすすめ。

●ダイニングこたつ:高さのある「ハイこたつ」。椅子と合わせて使うスタイルで、最近人気が急上昇中のタイプです。

形状によって、向いている人数や用途も異なります。たとえば「こたつで仕事もしたい」という方には長方形、「家族で団らんしたい」という方には円形やダイニングこたつがぴったりです。

【セット購入の前に】こたつ布団のサイズ選びも超重要!

こたつ本体のサイズが決まったら、忘れてはいけないのが「こたつ布団」のサイズ選び。
天板サイズに合っていないと、見た目がチグハグだったり、サイズが足らないと足元が冷えてしまう原因になることも。
基本の目安は、「天板サイズ+縦横100〜120cm程度」。脚が長いタイプや、ハイタイプのダイニングこたつの場合は、脚の高さも考慮して更に大きなサイズを選びましょう。

 
こたつ天板サイズ 掛け布団サイズ目安 敷き布団サイズ目安
75×75cm 約175×175cm 約180×180cm
120×80cm 約220×180cm 約230×190cm
150×90cm 約250×200cm 約260×210cm
 

また、敷き布団があると保温性が高まり、足元もふかふかに。ラグやホットカーペット対応のカーペットでも代用できますが、その場合もサイズは「天板+100cm」くらいが目安です。
「生地の色」や「素材」も、インテリアコーディネートやメンテナンスの大事なポイント。リグナでは豊富なサイズからオーダー可能なこたつ布団もご用意しています!

おしゃれに見せるこたつ選びのコツ

「こたつって、なんだか古くさい…」と思っていませんか?実は最近のこたつは、デザイン性の高いアイテムがどんどん登場していて、お部屋のおしゃれ度をぐっと高めてくれる存在なんです。

 

 

選び方のポイントは、下記の3点です。

1.天板の素材(木目調・ナチュラルウッド・モルタル仕上げなど)
2.脚の形(丸脚・角脚・折りたたみなど)
3.カラー(ライトブラウン、ダークブラウン、グレーなど)

また、こたつ布団とラグをセットでトータルコーディネートすると、「見せるこたつ」としてリビングに置いても違和感ゼロ。 夏は布団を外して、ローテーブルとして使える2WAYデザインもおすすめです。

リグナでは、冬以外でもリビングテーブルとして使用できる2WAYデザインのこたつを取り扱っています。ぜひオンラインショップもご覧ください。

【番外編】ダイニングこたつのサイズ選びはここに注意!

最近注目を集めているのが、椅子で座れる「ダイニングこたつ」。通常のこたつよりも高さがあるため、食卓としても活躍してくれる万能アイテムです。
ただし、ダイニングこたつならではの注意点も。

【確認リスト】こたつサイズ選びで後悔しない3つのポイント

 

1.椅子との相性(高さ)をチェック
2.足元ヒーターの出力や位置にも注目
3.天板サイズだけでなく“脚の幅”も確認

サイズ展開も豊富で、1人用のコンパクトタイプ(約80×60cm)から、6〜8人用の大型タイプ(180×90cm)まで選べます。高さを変えられる昇降式のダイニングこたつもあります。
「足元が冷えるのがイヤ」「座椅子より椅子派」という方にはぴったり。見た目も洗練されたデザインが多く、リビングダイニングの主役になること間違いなしです。

 

こたつ選びに迷ったら、以下の3つのポイントを再チェックしてみましょう。

1.使用人数とライフスタイルに合っているか?
→ 普段使い+来客時のシーンを想定

2.部屋の広さに対して圧迫感がないか?
→ こたつ本体+布団のふくらみも考慮

3.インテリアと調和するデザインか?
→ 見た目・色味・布団の素材で印象が変わる

この3つを押さえておけば、サイズやデザインで大きな失敗をすることはほとんどありません。「なんとなく」で選ばず、丁寧に比較検討することが理想のこたつライフへの第一歩です。

リグナおすすめ!おしゃれこたつ一覧

肌寒い季節になると恋しくなるのが、足元をぬくぬくと温めてくれる「こたつ」。

冬が近づくにつれてご注文が増え、工場が混み合うことで、納期が延びてしまう場合もございます。
「冬までに間に合わせたい!」という方は、ぜひお早めのご注文をおすすめいたします。

今回は、リグナおすすめの“おしゃれこたつ”を厳選してご紹介します!

まとめ|サイズを味方にすれば、こたつ選びはもう迷わない

いかがでしたか?こたつは「どれも似たようなもの」と思いがちですが、実はサイズ・形状・布団の組み合わせ次第で、快適さもおしゃれ度も大きく変わってきます。
あなたの暮らしに合ったぴったりのサイズを選べば、冬の間ずっと「買ってよかった」と感じられるはず。今こそ、理想のこたつを見つけて、心も体もあたたまる冬を迎えましょう。
リグナでは、サイズもデザインも豊富なこたつを多数ご用意しています。ぜひ下記のリンクから、あなたにぴったりの一台を探してみてくださいね。

※ショールーム限定
インテリアのご相談

こだわりの家具・雑貨を組み合わせたインテリアコーディネート提案や、空間づくりのご相談を承っております。
インテリアコーディネートのご相談なら、著名人宅からホテルまで、実績豊富なリグナへ。無料のご相談プランもございます。
おしゃれ家具大好き・経験豊富なリグナスタッフが、心を込めてご提案いたします。
※[PLAN2]インテリアコーディネートサービスではzoom等を使用したオンラインでのご相談も承っておりますのでご予約フォームよりご相談ください。

関連記事

家具屋がおすすめする、こだわりおしゃれこたつ特集
プロが選ぶ 一年中使えるおすすめこたつローテーブル・ダイニングテーブル特集
Share